和室の壁紙は、一目惚れのウィリアムモリス DIYにもおすすめ

こんにちは。
我が家の1Fには、玄関とリビングに隣接する4. 5畳の和室があります。
玄関は、大正ロマン風のレトロで柔らかい雰囲気、 対してリビングは、レンガや鉄を取り入れて、無骨な、 ちょっとカッコイイ雰囲気を出しています。
今はまだ寒いので、普段和室とリビングの間の扉は、閉めていることが多いですが、エアコンのいらない季節は、全ての扉を開けっ放していることが多いので、 和室の押入れに貼る壁紙は、玄関にもリビングにも合うようなものを探していました。
間取りができた段階から、何日も、何週間も、ネットを徘徊。
確か、『レトロモダン 和室』とか『和室 壁紙 おしゃれ』とか、 そんなキーワードで検索をかけまくったような気がします。
大きな割の市松模様にしようか、愛媛の五十崎和紙を貼ろうか、まだ照明や家具など何一つ決まっていないなかでの打ち合わせ。
ほんとうにほんとうに悩んだ末に、決めました。
↓そんな我が家の和室です。これは、リビングの奥から撮影しています。下は、壁紙をアップで撮影した写真です。
ウイリアムモリスの壁紙!
ネットで一目惚れした写真も、 同じこの鳥といちじくの柄の壁紙を同じように、押入れに貼ってあったんです。
洋室に貼ってある写真は多いですけどね。
もうね、見つけた瞬間、これしか考えられなくなりました!
ウイリアムモリスの壁紙は、住宅会社の標準ではなかったため、 輸入壁紙専門のお店まで三男くんと出かけて購入してきて、 貼っていただきました。
最近は、壁紙をDIYで貼り替える方も多いですよね。
ネットでも、たくさん売られてますね。
サンプルも無料で取り寄せることもできます。
狭い空間や、一面だけなら、 気軽に挑戦できそうです。
ウイリアムモリスは、他にも、絨毯やベッドカバー、カーテンなどで見かけることが多いですね。
どれもインパクトの強い柄なので、部屋の主役として活躍してくれそうです。
和室にウイリアムモリス、おすすめですよ。
参考になりましたでしょうか?
LEAVE A REPLY