WICで活躍中 東急ハンズで購入した便利フック

こんにちは。
我が家のウォークインクローゼットは、約3.9帖あります。
その中に家族5人分の洋服を収納しています。
礼服だけは、2階の寝室の押し入れ部分にもポールを設置したのでそこに収納していますが、それ以外は全てここに収まっています。
かなりパンパンですけどね。
いつかウォークインクローゼットの全貌をお伝えしたいと思っているのですが、なかなか片付かなくて写真が撮れないでいます。
気長にお待ちください~。
そんな我が家のウォークインクローゼットで、バッグ類をかけるのに便利に使っているフックがあるのでご紹介します。
私は、2年ほど前に東急ハンズで購入しました。
【中間で90°ねじれたフック】
こちらが購入したフックです。
通常のS字フックは、ポールにひっかけるとものをかける部分が手前に向いてしまいます。
そこにバッグ類をかけると、面が手前を向くのでかさばりとても場所をとります。
購入したフックの片方をポールにかけると、もう片方のものをかける部分は手前ではなくポールと同じ方向を向きますので、バッグ類がかさばることなく収納することができてとても便利なんです。
棚などに置いて綺麗にディスプレイするセンスがあればいいのですが、場所もとりますし、なかなか難しいですよね。
枕棚など高いところに置いてしまうと、取るだけでも一苦労で使わない袋類が増えそうです。
ポールにかけておけば、一目で何がどこにあるか分かりますし、ひもや取っ手が絡まることもないので使いやすいです。
色や素材にこだわらないようであれば、最近は100均でも類似品を見かけることがありますので、ぜひ取り入れてみてください。
キッチンや、洗面所でも役立ちそうですね。
広さが限られているウォークインクローゼット。
便利に、見栄えよくなるように日々試行錯誤しています。
※6/21追記
東急ハンズのホームページで、検索窓に「フック」と入力し、検索するとたくさん便利なフックが出てきます。
しかし私が購入したフックは、「鉄クローム Sカン ヒネリ」というものなのですが、実店舗でもすでに置いているところが少なく、オンラインショップでも現在は検索できませんでした。
申し訳ございません。
少しお値段が高くなりますが、楽天でも同様のフックがありましたので載せておきますね。
|
参考になりましたでしょうか。
LEAVE A REPLY