こんにちは。 我が家は、2016年の12月に完成し、丸2年が経過しました。 年明けに、住宅会社から定期点検のハガキが届いたため、メールにてやりとりし、日程を調整。 そして、先日担当の方がやってきました。 約1時間半ほど、ていねいに見てくださいました。 【チェック内容】 当日は、こんな感じのチェックシートに沿って、点検し...
January 2019
Month
こんにちは。 年末年始のインフル地獄で引きこもり中から現在に至るまで、家全体を大幅断捨離しています。 実に、45リットルゴミ袋23袋を断捨離しました。 (まだまだ増えています。) もともとミニマリスト寄りの旦那ですらドン引きするほどの捨てっぷり。 「引っ越しの時にやってくれたら、よかったのに!」 となぜか怒られる始末。...
こんにちは。 ここのところの私は、年始からの断捨離熱が納まらず、毎日部屋中の”不要なもの”を捨てまくっています。 何年も使用していないにも関わらず、いつか使うかもしれないとため込んでいたものたち。 一度、自分の中で捨てるスイッチが入るとほとんどのものがいらないものに思えてくるのが不思議です。 またその様子もアップしてい...
こんにちは。 長男は昨日から、次男はやっと今日からそれぞれ小学校、幼稚園へ出かけていきました。 2週間の冬休み。 我が家はどこにも出かけられずのんびりとしたお正月でしたので、今週はリズムを取り戻すのが大変そうです。 さて。 新年最初の記事は、長男の寝室のベッドについて。 先にカーテンを取り付けてからベッドがなかなか来ず...
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 年末年始。 我が家は12/26に長男がインフルエンザにかかり、その後、隣家の義父、旦那と徐々に拡大、現在次男が発熱中でほんっっとうにどこにも出かけておりません! 私となぜか三男が生き残っているという不思議現象が起こっております。 三男くんは、ひどくな...