ロフトで購入した夏のグリーティングカードをかざりました

こんにちは。
毎日、すっきりしないお天気が続いていますね。
梅雨入りが近いことを予感させる空模様に、私の偏頭痛もひどくなるばかり。
・・・いかんいかん!
せめて気分だけでも明るくなるものを。
先日、ロフトに寄った際に、購入した夏にピッタリのインテリアをご紹介します。
【グリーティングカードはインテリアに最適】
暑中見舞いや、クリスマス、バレンタインなど、季節やイベントごとのグリーティングカード。
私は自分用に複数購入してお部屋に飾ることも多いです。
もちろん、切手を貼ってお友達に送ることもできます。
今回私が購入したものがこちら。
金魚鉢に2匹の金魚が泳いでいるデザインのものと、あさがおの鉢植えのデザインのものです。
2種類とも、折りたたんで封筒に入れてポストに投函することも可能です。
組み立てると立体的になり、後ろの窓から差し込む自然光ととても相性が良くて、見ていてとても癒されます。
棚にできる影もまた素敵です。
気軽に季節を感じられるのもいいですよね。
1人暮らしの方にも、とてもおすすめなインテリアです。
他にも、打ち上げ花火のデザインで音がでるものや、
菖蒲の花にホタルのデザインで、ボタンを押すと実際に光ったりするものなど、たくさんの種類がありました。
私が足を運んだ店舗には、40種類ほど置いてあり、選ぶのにかなりの時間迷ってしまいました。
それもまた楽しいんですけどね。
私のように店舗で実物を見ながら迷うのもいいですし、そんな時間がとれない!もったいない!という方には、ネットストアもおすすめです。
ネットストアの方が実店舗よりも種類が多いので、きっとお気に入りが見つかると思いますよ。
この日は、三男くんがかなり長く私のお買い物に付き合ってくれたため、ゆっくり店内を見ることができました。
他にも、水草やまりもを育てるキットや、和テイストの手ぬぐいやがま口など涼し気なアイテムもたくさん置いていました。
日焼け止めと夏用のパック(フェイスマスク)が今の時期はコスメコーナーの3分の1を占めている印象ですね。
迷いすぎて、時間オーバーしてしまい、この日は購入を断念。
また行こう。
それともう1つ。
本格的な夏を迎える前に購入しておきたいのが、三男くんのバギーにつけられる扇風機です。
服用している薬の影響で熱がこもりやすく、また自由に体を動かせないので、熱中症対策に
充電式で、
クリップが丈夫で
風量調節もできるもので
そんなに高くないもの
を探しています。
いいものが見つかるといいなぁ。
ロフトネットストアはこちらから
→・「ロフトネットストア」約5万点の豊富な品揃え
参考になりましたでしょうか。
LEAVE A REPLY